6月の営業についてのお知らせ

日頃よりest のご利用まことにありがとうございます。

6月の営業についてお知らせします。また、その件につきまして皆様へ、代表からのメッセージがありますのでここに転載いたします。

⚫︎定休日について
6月の定休日は、5(日)、9(木)、12(日)、13日(月)、19(日)、26(日)とさせていただきます。

⚫︎7〜14日はディナー営業(アラカルト)のみ、ピッツァはお出しできません
また、7〜14日の期間におきまして、ランチ営業を休止、ディナー営業(アラカルト)のみ17:30〜とさせていただきます。
なお、この期間中はピッツァはお出しできません。

また、この期間は前後する場合や延長となる可能性がございますので、あらかじめご了承願います。

皆様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解をくださいますよう、お願い申し上げます。

⚫︎オーナーから

私事で大変恐縮なのですが

この度、妻が二人目の子を妊娠致しまして

来月 出産に合わせて東原はお休みをいただきます。

出産日が正確に定まらない為、おおよその予定を組んでいます。

私が不在の期間も前後する事があると思いますので

その際は改めてご報告させていただきます。

お客様方にはご不便 ご迷惑をおかけしますが

何卒ご理解くださいます様、お願い致します。

その間、ランチ営業はできませんが

ディナータイムで山田シェフのお料理はお出しできます!

なのでぜひお気軽にご連絡ください!

est

代表/ピッツァイオーロ    東原 涼

定休日

 5日、9日、12日、13日、19日、26日

営業日

6月7日〜14日

 ランチ ❌

 ディナー 17:30〜 アラカルトのみ

ピッツァは終日お出しできません🙇‍♂️

15日から通常営業再開(予定)

【お知らせ】5月3〜5日営業します!5月24日臨時休業のお知らせ

※5月23日(月)を休業とお伝えしていましたが、24日(火)に変更となりました。訂正してお詫び申し上げます。
なお、23日(月)は通常営業となります。よろしくお願い致します。

estをご利用いただきまして、まことにありがとうございます。

ゴールデンウィーク中の営業と、5月の臨時休業についてお知らせいたします。

⚫︎ゴールデンウィーク中の営業

4/29 定休日
4/30 通常営業
5/1  定休日
5/2  通常営業
5/3  営業します
5/4  営業します
5/5  営業します

5/6〜 通常営業

⚫︎5月24日(火)は勝手ながら、臨時休業とさせていただきます
ご不便をおかけいたしますが、ご理解をいただけますようお願い申し上げます。

今後とも、estをよろしくお願いいたします。

キャビアのピッツァ【試作ッツェリア】

かねてより構想のあったキャビアを使ったピッツァ、完成にこぎつけるべく試作したのがこちら。

サワークリームにキャビア、エビ、そしてディルをのせて出来上がり!

ちなみに試作は2度目、キャビアだけに何度も試作するのが恐ろしい😱

みなで試食した結果、良い感じ!

細かいところは手を加えるとして、こちらがほぼベースに決まりました!乞うご期待!

営業時間短縮のお知らせ

estのご利用まことにありがとうございます。

この度、京都府からの要請にともない1/27〜2/20の期間中、営業時間の短縮および酒類の提供を停止させていただきます。

⚫︎時短営業実施期間
1/27〜2/20

⚫︎期間中の営業時間
ランチ 11:30〜14:00(LO)
ディナー17:30〜19:30(LO) 20:00閉店

⚫︎期間中の定休日
1/30、2/6、11、13、20

みなさまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ズワイカニのピッツァ【試作ッツェリア】

こんにちは!寒さも本格的になってきましたね。

冬といえばカニ!ということで、カニのピッツァを試作。

ベシャメルソース、ホウレンソウなどを用いました。味はさながらクリームシチューのよう。

最初の試作で思った以上の出来になりましたが、せっかくカニを使うので、もう少しカニの味を引き立てる構成を考えてみましょうかね^^

【季節のピッツァ】サルシッチャ エ フリアリエッリがラインナップ!

ピッツァメニューに新たな季節のピッツァ「サルシッチャ エ フリアリエッリ」がラインナップしました!

自家製のサルシッチャとフリアリエッリ(ナポリの青菜)を使った、ナポリピッツァ冬の定番メニューです。

ジューシーなサルシッチャとほろ苦フリアリエッリの相性は抜群。冬のおすすめの一枚です!

トリュフを使ったメニュー(黒トリュフとポルチーニのビスマルク・トロンケット)

トリュフが入荷する時期はこんなメニューもあります。

こちらはトロンケット(包み焼きピッツァ)バージョン。

パルミジャーノチーズを削って、トリュフをまぶしていきます。

こちらは黒トリュフとポルチーニのビスマルク(ポルチーニと半熟卵のピッツァに生ハム、トリュフをのせました)。

このピッツァのトリュフは目の前で擦らせていただきます。焼きたてピッツァと、削りたてトリュフの香りをお楽しみください。