【季節のピッツァ】サルシッチャ エ フリアリエッリがラインナップ!

ピッツァメニューに新たな季節のピッツァ「サルシッチャ エ フリアリエッリ」がラインナップしました!

自家製のサルシッチャとフリアリエッリ(ナポリの青菜)を使った、ナポリピッツァ冬の定番メニューです。

ジューシーなサルシッチャとほろ苦フリアリエッリの相性は抜群。冬のおすすめの一枚です!

アラが入りました!「アラの薪窯焼き」

長崎五島列島よりアラが入荷しました!

アラを使った料理がこちら「アラの薪窯焼き」です。ピッツァ窯の力でうまみをぎゅっと凝縮します。

マッシュルームとハーブを使ったソースと、発酵キャベツのパウダーで仕上げます。

(ソースは時期によって変わります。)

【新作ピッツァ】松茸と燻製秋刀魚のビアンカ

estのピッツァ季節限定枠に、秋の新作ピッツァがラインナップしました!

「松茸と燻製秋刀魚のビアンカ」

松茸と燻製した秋刀魚をのせ、最後にすだちの皮を削っています。

焼き立てのピッツァと香りをお届けします!

ぎゅっと詰め込んだ秋の味覚と香りをお楽しみください!

「松茸と燻製秋刀魚のビアンカ」

【新メニュー】イタリア産ポルチーニ茸とパルミジャーノのリゾット

秋といえばきのこ。きのこといえばポルチーニ!

ということで、アラカルトメニューに新作リゾットが加わりました!「イタリア産ポルチーニ茸とパルミジャーノチーズのリゾット」です。

ポルチーニはピッツァ窯で火入れ、あの香ばしさがひろがります。

まろやかチーズのリゾットにポルチーニの歯ごたえがたまりません!

秋のおすすめの一品です。

【秋の新作パスタ】北海道産イクラと巨峰の冷製タリオリーニ

「北海道産イクラと巨峰の冷製タリオリーニ」

20種類以上あるアラカルトのパスタの中でも特に人気の冷製パスタシリーズに、秋の新作パスタがラインナップしました!

北海道産のイクラに巨峰をからませた冷製のタリオリーニで、イクラと巨峰による季節感と爽快な喉ごしが特徴のパスタです。おすすめ!

【秋の新作ピッツァ】ボスカイオーラ、いちじくと生ハムのクアトロフォルマッジ

アラカルトメニューに新たな季節のピッツァたちがラインナップしました!

⚫︎ボスカイオーラ

ひとつめは「ボスカイオーラ」。

秋の定番・色とりどりのきのこをふんだんに使ったピッツァで、自家製サルシッチャと燻製チーズ・スカモルツァを使用、食べごたえ抜群。

ヴァリエーション豊かなきのこたちによる「秋の味覚」をお楽しみいただけます。

使用具材…モッツァレラ、スカモルツァ、マッシュルーム、季節のきのこ、サルシッチャ、マッシュルームペースト

⚫︎いちじくと生ハムのクアトロフォルマッジ

ふたつめは「いちじくと生ハムのクアトロフォルマッジ」。

甘みのある旬のいちじくと、塩味のきいた長期間熟成の生ハムを絡み合わせた「秋のクアトロフォルマッジ」です。

赤ワインソースを使い、上品で大人な味わいに仕上げました。

使用具材…モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、エメンタール、グラナパダーノ、いちじく、生ハム

松茸が入荷しました!

秋の味覚といえばきのこ。きのこの王様といえば、松茸!(トリュフやポルチーニとも言われている?)ということで、松茸を入荷しました。

大きいものだとかなりのサイズ感ですね。

こちらは松茸とポルチーニのリゾット。

松茸入荷中はボスカイオーラにも松茸が登場します!

ぜひこの機会にご賞味ください^^

北海道産イクラとわけぎの冷製タリオリーニ

新作のパスタがラインナップ!

「北海道産イクラとわけぎの冷製タリオリーニ」です。

素材の味をしっかり感じていただく。

これから旬を迎える北海道のイクラ(9〜10月)を使った冷製パスタ、「北海道産イクラとわけぎのタリオリーニ」、ぜひご賞味ください。

うなぎのビスマルク爆誕!

ご近所の割烹料理【祇をん司】(⇦クリックすると祇をん司さんのインスタグラムにとびます!)さんの大将との共同メニュー開発によりコラボピッツァ、「うなぎのビスマルク(仮)」が完成しました!

うなぎはピッツァ窯による窯焼き。

祇をん司の大将と試行錯誤するestオーナー。
(ちなみに司の大将、ちゃんとした交流は初めてで長らく正体不明の方でしたが、マッチョな風貌とは裏腹に、時おりキレのあるユーモアも飛ばしてくるナイスガイでした(^^))

ピッツァ窯でうなぎを焼くというお互い初めての試みなのもあり、何よりあの心地良い歯ごたえを出すのに苦戦しましたが、、

その甲斐あってついに完成しました!

「うなぎのビスマルク」いよいよラインナップです!